ビームスは、日本の様々なコンテンツをキュレーションして提案する「ビームス ジャパン(BEAMS JAPAN)」を4月28日、東京・新宿にオープンする。
これは、日本をキーワードに幅広いカテゴリーのコンテンツをキュレーションするプロジェクト「ビームス チーム ジャパン(BEAMS TEAM JAPAN)」の発信拠点となる、新コンセプトショップ。総合アドバイザーには、放送作家・脚本家の小山薫堂を迎えた。
地下1階から5階までの6層からなるビームス ジャパンは、「食」「銘品」「ファッション」「コラボレーション」「カルチャー」「アート」「クラフト」といったカテゴリー別にフロアを展開。
1階フロアのメインスペースでは、伝統工芸品、日用品、食品など47都道府県からセレクトした、日本各地の銘品をラインアップ。”新宿土産”としても最適なオリジナルグッズも展開。小山薫堂と共同企画するイベントも実施し、日本の面白さを体験できる機会を創出するほか、スペシャルティ珈琲専門店の猿田彦珈琲による珈琲スタンドも併設する。
また、地下1階には、ビームス初のレストラン業態となる、「日光金谷ホテル クラフトグリル」を出店。”日本の洋食”をテーマに、日光金谷ホテルの協力によってその代表的なメニュー「百年ライスカレー」のほか、日本のクラフトリカ―を提供する。
2階には、”JAPAN FASHION”をテーマに、メンズ、ウィメンズのカジュアルウエアを展開。「ループウィラー」のスウェットや「テーラー東洋」のスーベニアジャケットなどのコラボレーションアイテムをはじめ、2016年1月のメンズロンドンコレクション公式スケジュールで発表した「ビームス」のオリジナルアイテムを充実させた。
3階には、国内外ブランドのビームス別注アイテムが集結。「B印 ヨシダ」の新ライン「ニッポン スタンダード(NIPPON STANDARD)」や「リーボック クラシック(Reebok CLASSIC)」とのコラボレーションによるカプセルコレクションをはじめ、充実したスニーカー群など、ビームス40周年を記念した別注アイテムが集積。
4階は、原宿にショップを構える「トーキョー カルチャート by ビームス」がセレクトするポップカルチャーからファインアートまでが揃うフロア。家電収集家の松崎順一主宰「デザインアンダーグラウンド」による、ヴィンテージラジカセや、”クラフトパンク”をコンセプトに、アキヒロジンや盛永省治などの日本人アーティストによる希少性の高いプロダクツ、人気作家によるZINEやリトルプレスも並ぶ。
日本のアートと民藝がテーマの5階は、”デザインとクラフトの橋渡し”をテーマに、新旧のデザインをミックスする豊かな暮らしを提案する「フェニカ(fennica)」が手がける新プロジェクト、「フェニカ スタジオ(fennica STUDIO)」が登場。ウエアや器、布などを販売するほか、5月6日までは陶芸家の濱田篤哉による個展を開催するなど、各種イベントやワークショップも行う。また、1998年から続くビームスのギャラリー「B GALLERY」も併設。元ブランキー・ジェット・シティ 浅井健一のエキジビションを6月7日まで開催し、新作を含む原画作品を初めて販売する。
なお、メンズドレスウエアを品揃えする「ビームスF 新宿」を同ビル内の6階と7階に同時出店。高品質なオリジナルアイテムから、注目のインポートブランドまで幅広くラインアップする。
1998年に同名でオープンしたビームス ジャパンは、”日本にはBEAMSがある”というキャッチフレーズとともにオープン。その歴史からスタッフをはじめ、ビームスに関わる関係者にとって特別な存在にあった。今年40周年を迎えたビームスは、”日本をブランディングする”というコンセプトのもと、同店を一新。既存店舗とは一線を画した、”世界にJAPANを発信する”新しいビームスを誕生させた。2020年に向け、インバウンド需要がさらに見込まれる新宿の新たなランドマークとして、賑わいをみせそうだ。
BEAMS JAPAN
住所:東京都新宿区新宿3-32-6 B1F – 5F
TEL:03-5368-7300(代表)
営業時間:11:00-20:00(1F – 5F)8:30-22:30(1F・猿田彦珈琲)
11:30-23:00 / ラストオーダー22:00(B1F・日光金谷ホテル クラフトグリル)
定休日:不定休
URL:http://www.beams.co.jp/beamsjapan