LIFESTYLE

アクタスのインテリア実例集「123人の家」続編が発刊。”日本のシアワセは、丁寧な暮らしの中にありました。”



actus-123homes

アクタスのインテリア実例集「123人の家」の3冊目となるVol.2が、5月31日に発刊する。

「123人の家」は、アクタススタッフのリアルなコーディネート実例として、スタッフの日常のライフスタイルを切り撮った新しいスタイルの実例取材記。1号目「アクタススタッフ123人の家~日本でいちばん、インテリア好きが働く会社~」は、2012年10月に発刊。撮影スタイルもひとりの編集担当が、玄関を開けて3分以内に撮影を開始し、一切ものには手を触れずに、ありのままの生活=インテリアを記録するというユニークなものだ。

2014年6月に発行された1.5号から、3年の歳月を掛けた待望の新刊「123人の家 vol.2」は、123人+2人の125件・全800ページという壮大なボリュームで制作。1都2府25県で、アクタスのスタッフ、パートナーショップスタッフ、アクタスのOG・OB、一般公募も含めたアクタスの顧客、2016年からスタートした同社の住宅リノベーション事業の顧客の計125件を紹介している。

さらに、今号では、初の試みとして誌面と動画がリンク。写真だけでは伝えきれない、お宅の空気感を感じる工夫として360度の動画を撮影。特定のARアプリケーションをダウンロードすることで、お気に入りのページにモバイル端末をかざすと、全125物件の360度の室内パノラマムービーが自動再生される仕組み。読者がリビングダイニングの中心で、360度ぐるっと見渡した景色が気持ちのいい音楽と共に楽しめるという。

actus-123homes_1

actus-123homes_2

なお、同シリーズは、総発行部数18万部を突破。Amazonの書籍販売ランキング「総合2位」、インテリア部門売上ランキング「1位」になるなど、多くのインテリアファンに支持されている。

価格は、1,000円(税込)。一般書店、ネット書店、全国のアクタス直営店、ディーラーショップ、アクタスオンラインで販売される。

関連記事

  1. THINKPORTAL-1 アクタスが、オフィス向けインテリア事業へ本格参入。新宿本社オフィ…
  2. mjb60-1 「マーシャル」60周年記念モデルが登場。オールブラックの「ダイ…
  3. DCMDIY-1 DIYに特化した新業態「DCM DIY place」がオープン。…
  4. quilts22-main 「A.P.C. QUILTS ROUND22」第22弾が発表。空…
  5. btp-1 「バルミューダ ザ・トースター プロ」が発売。仕上げ焼き専…
  6. mbg63-1 メルセデス・ベンツ公認「G63」スピーカーに新色マットブラックが…
  7. caresa-1 「アクタス x パナソニック x 深澤直人」共創プロジェクトが始…
  8. a-p-c-quilts21-main A.P.C.キルトプロジェクト「QUILTS」第21弾が発表。ア…

新着記事

  1. kobebal-4
  2. trunk331
  3. vdpr-1
  4. BBCJ_Press Release_100_3
  5. sokai-3

FEATURE – 特集

  1. moments
  2. madred-1
  3. renomaparis20ss
  4. stressless-temiyage-top
  5. stressless-chair

連載:コピーライター小藥元の「美ンテージ採集」

  1. HYPEGOLF-3
  2. vintage-meet-025
  3. vintage-meet-024
PAGE TOP