ビームスは、同社が主催・プロデュースする音楽フェスティバル“BEAMS MUSIC FESTIVAL「BE FES!!」”を8月17日に京都 磔磔、KYOTO MUSE、CLUB METROにて同日公演する。
2022年より音楽好きスタッフが結集してスタートした同イベントは、これまで東京・大阪・札幌・名古屋・福岡・広島と全国6都市を巡回。創業よりカルチャーやコミュニティを盛り上げてきたビームスならではの企画運営で、音楽の力と共に各地方を盛り上げてきた。
2月には「BE FES!!」初となるオールナイトイベントを開催し、音楽やカルチャーを通じて各地域とのつながりを深め続けている。そして今回、京都 磔磔、KYOTO MUSE、CLUB METROの3会場で、「BE FES!! KYOTO -TRIANGLE UNITY-」を同日開催する。
「BE FES!! KYOTO」が京都の街を舞台に、京都 磔磔、KYOTO MUSE、CLUB METROという3つのライブハウスが三角形のように結びつき、音楽を通してお客様とビームスと街全体が一体となることで、新たなコミュニティ形成に繋げたいという想いが、「TRIANGLE UNITY」に込められている。
本イベントでは、3会場に入場可能な「エス エス ズィー チケットTシャツ」を先行受注販売する。Tシャツのボディにはエス エス ズィーオリジナルボディを採用。価格は13,200円だ。
「エス エス ズィー(SSZ)」はSurf & Sk8 Zineの略。ビームスのサーフィンとスケートを通して、いま自分たちが着たい服、自分たちのスタイルを音楽やアート、メッセージと共に発信するブランドだ。
ディレクター・加藤忠幸は、「フェスのTシャツって、だいたいドーン!とロゴが入ってて、『ああ、このフェス行ったんだね~』っていう、あの感じ。それはそれで、みんなでおそろい感あって楽しいし、テンションも上がるんだけど…。正直、イベントが終わって日常に戻ると、ちょっと着るのをためらう瞬間って、あるじゃないですか。だから今回は、フェスのTシャツ=ロゴ!から、いったん距離を置いて、 もっと自由に、もっとナチュラルに。シンプルなんだけど、ちょっとした遊び心もあって、普段づかいできちゃうのに、ふとした瞬間に『そうそう、あのイベント楽しかったなぁ~』って思い出せる、そんなTシャツを作ってみました。」とコメントしている。