【ライフスタイルリノベーション記】
ファッション系広告代理店を経て2012年札幌へ移住した、yokoyumyumさんは現在、中古マンションを購入してリノベーションの真っ只中。自然と都市の共生、鮮やかな四季に魅了され、FEEL-GOODなライフスタイルに向けて、住空間をリノベーションする過程をレポート。
|当初は対面式を検討しました
最近は対面式キッチンが主流ですよね
今の賃貸マンションもセミオープン型の対面式キッチン
テレビ見ながら料理したり洗い物できるのがいいところ
ですが
リビング側に水がはねたり、料理中の匂いがリビングに伝わりやすく
背面の収納が丸見えなのも気になります
|対面式キッチンのメリット&デメリット
- リビングに居る家族の顔が見られたりリビングの様子が分かるのでコミュニケーションが取りやすい
- 配膳しやすい
- 料理中の匂いがリビングに広がりやすい
- (換気扇の下で喫煙する場合も気になります)
- シンクの背面は収納が丸見えになる(食器棚など)
- フルオープン型の対面式キッチンの場合は油がはねてしまったり汚れが目立ちやすい
|壁付けキッチンのメリット&デメリット
- リビングを最大限に広く使うことができる
- 料理に集中できる
- ダイニングテーブルを作業台として使える
- 間仕切などで目隠ししない場合はキッチンが丸見えになる
- 吊戸棚を付けられるメリットはあるものの圧迫感が出てしまう
|独立型(クローズドキッチン)を壁付けに
購入時は壁に囲まれ独立型のキッチンだった我が家
窓があればまだしも
残念ながら窓はなく疎外感がありました・・
- リビングに広がりを持たせたい
- 玄関からリビングに入った時シンクが真っ先に見えてしまうのは嫌
- 収納はなるべく見えないようにしたい
- 匂いの広がりを最小限にしたい
- シンクからの水はねを避けたい
という理由で対面式はヤメて壁付けにしました
そして
|カウンター設置
リビングとの間仕切も兼ねて
画像のように壁とカウンターを設置しました
(向かって奥にシステムキッチン。カウンター手前がリビング)
向かって右側は天井まで壁を作り
リビングから冷蔵庫が見えないようにしています
造り付けのカウンターの高さを1mにして
内側に作業台兼収納家具を置く予定です
カウンターより20㎝低くし手元を隠せるようにしています
- 作業スペースとして使える
- 家電置場としても使える
- 配膳しやすい
- 食事もできる
|吊り戸棚ではなく足場板
セミオープンや壁付けキッチンの場合
吊り戸棚を付けられるメリット(収納力)がありますが
その分圧迫感が出るかも・・と思い
付けないことにしました
その代わり飾棚として足場板を設置する予定
扉のある棚ではないので圧迫感も出ず
置いたものをすぐ取ることができます
造り付けカウンターの天板にも足場板!
カウンター下はモルタルで塗られます
|本当はオールステンレスなキッチンが希望でした・・・
キッチンと言うより厨房?なイメージ
造作キッチンだったらなぁ・・
と考えなくもないですが
広さと予算には限りがあります
使ってみて納得いかないことがあれば
自分達でDIYしようと思います!
|キッチンにはサブウエイスタイル
キッチンの壁にサブウェイタイルが貼られました!
高くした天井までビッシリ貼られ
吸い寄せられるように見入ってしまいました
タイルの目地はグレーですが
ブラックにしてもよかったか・・とも考えながら
そのうち塗っちゃえばいっか!と思ってます
そして
|冷蔵庫隠しの壁にはブリックタイル
一枚一枚違う色のタイルをバランスよく綺麗に貼っていただき大満足です
このままにするもよし
好きな色のペンキで塗ってしまうもよしなので
将来的にはそんなこともやってみようかと思います
カウンター下はモルタルで塗られ
段々と雰囲気が出てきました
玄関もモルタルが塗られています
もともとあった下駄箱は撤去して
ここにも足場板で棚を設置します
|完成予定まで1ヶ月を切りました
次の工程を楽しみに工事再開を待ちたいと思います
|前回の工事の様子はこちら
>>>【コラム】ライフスタイルリノベーション記 #08 リノベ工事 – 1日目 着工 –
>>>【コラム】ライフスタイルリノベーション記 #09 リノベ工事 – 2日目 諦めた洗面台 –
>>>【コラム】ライフスタイルリノベーション記 #10 リノベ工事 – 4日目 解体 –
>>>【コラム】ライフスタイルリノベーション記 #11 リノベ工事 – 6・7日目 スケルトンリフォームの醍醐味 –
>>>【コラム】ライフスタイルリノベーション記 #12 リノベ工事 – 10日目 再生はじまる –
>>>【コラム】ライフスタイルリノベーション記 #13 リノベ工事 – 14・6日目 待ってました無垢の床 & 壁、現る –