FASHION

【インタビュー】VERY人気モデル「クリス-ウェブ 佳子」が母として女性として提案していきたいコト



koe-kris

モデルであり、妻であり、母であり、そのうえファッションやカフェのプロデュースまでこなし、多くの女性の憧れであるクリス-ウェブ 佳子さん。グローバル戦略ブランドKOEの新業態店舗「KOE HOUSE(コエ ハウス/11月16日オープン)」(東京都目黒区自由が丘二丁目9番19)にて、オープンイベントのプロデュースや、コラボレーション商品の展開、フリーペーパーの編集責任まで手がけるという。

活躍の幅をますます広げてゆくクリス-ウェブ 佳子さんに会ってきました。

ーー「KOE HOUSE」では、クリス-ウェブ 佳子さんがいちからデザインを手掛けたウィメンズ&ユニセックスのコラボレーションライン「ビヨンド ベーシックス(BEYOND BASICS)」を展開されます。どのような思いで作られたアイテムですか?

クリス-ウェブ 佳子(以下、クリス-ウェブ):私のモットーは「つまらない服を着るには人生は短い」。ベーシックなものは上質で長く着られるものがよいですが、プラス、ちょっと価格を抑えた、遊びのある、冒険できる服がビヨンド ベーシックス。ベーシックのその先の世界へ、という意味なんです。

ーー数々のアパレルブランドとコラボしてこられたクリス-ウェブさん。今回は初めて、キッズを含めたファミリーで着られる服を展開します。何か違いはありましたか?

クリス-ウェブ:これまでは、自分の着たいもの、好きなものにフォーカスしてきましたが、今回は、本当に楽しんで着てもらえるということを一番に考えました。実は、普段から主人の服を借りたり、メンズブランドでも好きなものは多いので、私の中では男女の境界線はないんです。海外では、メンズとレディースを区別なく見せているブランドも多いし、ロンドンにあるセルフリッジというデパートでは、ワンフロアすべてユニセックスのものを扱っていたりして、この波は、日本にも来るはずだって思いました。

ーー今回のコラボでは、「ライフスタイルコーディネーター」という肩書きも加わっています。そこで、ご自身の暮らしの中でのこだわりを教えてください。

クリス-ウェブ:子供がいるのでエコとかオーガニックとかは当然のこととして毎日の暮らしにあります。私自身、ファストフードも加工食品もダメっていう母の元で育ったので、エコがトレンド化するのがかえって馴染みがないくらい。今回も、フェアサプライチェーン、エコといったKOEのブランドビジョンに共鳴してコラボさせてもらったんです。

ーー2人のお子さんをもつお母さんですもんね。やはり、お子さんの存在は大きいですか?

クリス-ウェブ:暮らしは、やはり子供中心ですね。家もお友達が来てのびのび遊べるようにスペースをつくっていますし、モノは壊れるものだと思っているので、「あれは触っちゃいけない、これはしちゃいけない」とは決して言わないことにしています。

ーーおおらかな子育てですね。

クリス-ウェブ:小さい頃から、食器はあえて割れるものを持たせていたんです。雑に扱うと割れるということを知るにはそのほうが早いから。たとえば子供が水をこぼしても、「お掃除も一緒にできて、かえってキレイになったね」なんて言いながら一緒に拭き掃除をしたりして。

ーーご自身の暮らしや子育ての経験から暮らしに関わる様々なことを発信できそうですね。これからプロデュースしてみたいことはありますか?

クリス-ウェブ:子供服を初めてデザインしたので、子供を交えたイベントもやってみたいですし、絵本のセレクションもしてみたいです。私、子供に絵本を買ったら、表紙や裏表紙に買った日と、その日の子供の様子を書くんです。その1冊を手に取った日の記憶が残る、そんなことも伝えていきたいですね。

ーー素敵なアイデアですね。いつ思いついたんですか?

クリス-ウェブ:これも、母がずっとやっていたことなんです。あと、読み聞かせもやってみたいです。大阪出身なんで大阪弁ならまかせて、って感じで、「じごくのそうべえ」(※)なんて完璧ですよ(笑)。

ーーぜひ聞いてみたい(笑)! ところでクリス-ウェブさんは、母としての顔を持ちながらも、一方では仕事をこなす女性であり、妻でもあります。自分だけの時間の使い方や、気分転換方法などありますか?

クリス-ウェブ:ハマっているのはフィットネス! 忙しいのを理由に行っていなかったんですけど、時間は自分でつくるものだと思い立って2ヶ月ほど前から通っています。

ーー今まで行かれてなかったのが意外です。

クリス-ウェブ:自己流でやっていたんですけど、パーソナルトレーナーをしている友人にメニューを見せたら、まったく間違った鍛え方をしていたみたいで…、あやうく足が競輪選手になるところでした(笑)。自分でやれるという誤った自負があったんですけれど、一度ちゃんとプロの方に教わってから、長い目で続けていけたらと思っています。

ーーそのうちフィットネスも極めてしまいそうですね。

クリス-ウェブ:確かに! あ、いつかフィットネスウエアのプロデュースもしてみたいですね。「KOE HOUSE」でできたらいいな、とアピールしたりして(笑)。

ーーいろんなコラボ、楽しみにしています。

※『じごくのそうべい』:田島 征彦 作・絵の絵本。上方落語の大作「地獄八景亡者戯」を題材にした関西弁あふれる落語絵本。

【Profile】
クリス-ウェブ 佳子
翻訳、音楽ライター業をこなす傍らVERYに読者モデルとして登場。イギリス人の夫をはじめ国際色豊かな交友関係や、バイヤー、プレスなど幅広い職業経験で培われた独自のセンスが話題となり、2011年同誌専属モデルに。ストレートな物言いと広い見識で数々のトークショー出演はもちろん、イベントプロデュースの分野でも才覚を発揮する。現在はコラムニストとしても活躍。二女の母。


[元記事:クリス-ウェブ 佳子が母として女性として提案していきたいコト –11月オープンの「KOE HOUSE」ライフスタイルコーディネーターに就任]

fashion_headline_2.png

関連記事

  1. Hotel Vintage (2) 目黒に初のベーカリーカフェ併設のホテル「Hotel Vintag…
  2. shibuyapalco 新生渋谷PARCO、初の大型リニューアル。ガニー日本初直営店、セ…
  3. fufu (10) 新たな「ふふ」が誕生。2025年冬に「ふふ 東京 銀座」、三浦半…
  4. regal-alwaysfeelgood リーガル、23年ぶりのリブランディングを発表。「履く前から、履い…
  5. TABAYA United Arrows (2) “史上最上級のユナイテッドアローズ” 「TABAYA Unite…
  6. WIGGLE WIGGLE.ZIP HARAJUKU (5) 韓国のライフスタイルブランド「ウィグルウィグル」が原宿に初上陸。…
  7. BANYAN TREE OPENING EXPERIENCE (1) 日本初進出「バンヤンツリー・東山 京都」7月26日ソフトオープン…
  8. JOHN LOBB (5) 京町家再生のジョンロブ京都店、オープン記念限定の草履「ZOORI…

新着記事

  1. 」gdc
  2. YOASOBI
  3. JINS SUNGLASSES
  4. gelato pique
  5. lacoste

FEATURE – 特集

  1. ilovehellokitty-main
  2. samsonitebiz24aw
  3. samsonitebiz24ssmain
  4. milamoretop_
  5. heres-main

連載:コピーライター小藥元の「美ンテージ採集」

  1. HYPEGOLF-3
  2. vintage-meet-025
  3. vintage-meet-024