LIFESTYLE

立ち呑みできる“一風堂”が福岡・天神にオープン。浜松町、五反田に続く3店目となる新業態「一風堂スタンド」とは?



ippudostand

博多ラーメンの「一風堂」から届いたのは、福岡・天神西通りに大型旗艦店を2017年2月下旬にオープンするというニュース。

今年7月まで、一風堂西通り店として営業していた今回の新店は、1階は15時から立ち呑みスタイルに変わる「一風堂スタンド」、2階は着席型の「一風堂」という2階建てとなってリニューアルする。用途や気分に応じて2つのスタイルを楽しめる設計だ。

ippudostand1

実はこの一風堂スタンドは、今年7月に東京・浜松町、11月に西五反田にオープンした新業態。2008年にオープンした、一風堂ニューヨークのスタッフが現地で見慣れていたウェイティングバーと、日本の角打ち(立ち呑み)から着想。日本に帰任した同スタッフによって、日本酒と立ち呑みスペースの導入を決定したという。

ippudostand2

2016年7月にオープンした、東京・浜松町の1号店「一風堂 浜松町スタンド」

1号店となる一風堂 浜松町スタンドでは、博多 住吉酒販がセレクトした日本酒と、今年95周年を迎えた福岡の豆腐店「豆藤(まめふじ)」の厚揚げや丸天などのおつまみも揃える。2号店の西五反田スタンドでは、クラフトビールの老舗、木内酒造「常陸野ネストビール」のラガーとアンバーエール2種類を樽生で提供。どちらも、日本酒を一杯飲んで、つまみを食べてラーメンで締めて帰るという、新たな一風堂スタイルを提案している。

ippudostand5

2016年11月、東京・西五反田にオープンした2号店「一風堂 西五反田スタンド」

なお、福岡・天神西通りに誕生する新店の詳細は、2017年1月中旬に発表。女性が一人でも入れるラーメン屋による新たな提案は、日本酒を立ち呑みできるラーメン屋。そのユニークな切り口は、その人気に拍車をかけそうだ。

関連記事

  1. Hotel Vintage (2) 目黒に初のベーカリーカフェ併設のホテル「Hotel Vintag…
  2. shibuyapalco 新生渋谷PARCO、初の大型リニューアル。ガニー日本初直営店、セ…
  3. fufu (10) 新たな「ふふ」が誕生。2025年冬に「ふふ 東京 銀座」、三浦半…
  4. regal-alwaysfeelgood リーガル、23年ぶりのリブランディングを発表。「履く前から、履い…
  5. TABAYA United Arrows (2) “史上最上級のユナイテッドアローズ” 「TABAYA Unite…
  6. WIGGLE WIGGLE.ZIP HARAJUKU (5) 韓国のライフスタイルブランド「ウィグルウィグル」が原宿に初上陸。…
  7. BANYAN TREE OPENING EXPERIENCE (1) 日本初進出「バンヤンツリー・東山 京都」7月26日ソフトオープン…
  8. JOHN LOBB (5) 京町家再生のジョンロブ京都店、オープン記念限定の草履「ZOORI…

新着記事

  1. OUR JEANS
  2. ameri
  3. 」gdc
  4. YOASOBI
  5. JINS SUNGLASSES

FEATURE – 特集

  1. ilovehellokitty-main
  2. samsonitebiz24aw
  3. samsonitebiz24ssmain
  4. milamoretop_
  5. heres-main

連載:コピーライター小藥元の「美ンテージ採集」

  1. HYPEGOLF-3
  2. vintage-meet-025
  3. vintage-meet-024