CULTURE

銀座の新商業施設「ギンザ シックス」、草間彌生や大巻伸嗣、チームラボなど世界的現代アーティストが共演



g6-kusamayayoi

銀座エリア最大の商業施設として4月20日に開業するギンザ シックス(GINZA SIX)にて、アーティストやクリエイターとのコラボレーションによるアートプログラムの展開を発表した。

施設中央に位置する大きな吹き抜け空間(同館2階中央吹き抜け)には、森美術館監修のもと、世界のアートシーンで活躍する前衛芸術家である草間彌生の新作インスタレーション「南瓜」を4月20日から2018年2月25日までの期間限定で展示する。また、4月20日から5月16日までは、同館4階イベントスペースにてポップアップストア『YAYOI KUSAMA POP UP STORE「わが永遠の魂」』が開催され、水玉やカボチャなど代表的なモチーフを使ったグッズや限定グッズ、ステーショナリー、バッグ、Tシャツ、アクセサリー、食器、お菓子などが取り揃えられる。

また、同館では森美術館の監修にて国内外で活躍する注目のアーティストらの作品も常設展示する。そのうち大巻伸嗣は江戸小紋柄のひとつで美意識の象徴でもあった彫刻作品「Echos Infinity -Immortal Flowers-」を、船井美佐は「楽園と境界」をテーマに空間全体をキャンバスととらえ、鏡を使って構成し描くことで絵画空間と現実が交差するビジョンを生み出す「楽園/境界」を、そして堂本右美は「民 tami B.」「民 tami Y.」「民 tami R.」と題して同館のために、奥行きのある広大な空間が広がりを見せるような作品を新たに描き上げた。

さらに、同館の2カ所にある高さ約12mの壁面には、JTQ谷川じゅんじのプロデュースで、対となる2つのアート作品が展示される。一方はチームラボが手がけるデジタルインスタレーション作品、もう一方はパトリック・ブランによる日本の固有種の植物を織り交ぜたアート作品となっている。

g6-kusamayayoi2

その他、上顧客のための特別なラウンジ「ラウンジ シックス(LOUNGE SIX)」内には、世界的アーティストである杉本博司がデザインを手掛けた代表作が展示される。

[元記事:ギンザ シックスのオープニングは、草間彌生や大巻伸嗣、チームラボなど世界的現代アーティスト作品と空間共演]

fashion_headline_2.png

関連記事

  1. ommo 荻原桃子が新アパレルブランド「OMMO」をスタート
  2. nikekyoto2 ナイキ、京都に最新のコンセプトストア「NIKE KYOTO」をオ…
  3. hadanochisei-1 「クレ・ド・ポー ボーテ」が特別アート展を、東京ミッドタウン ア…
  4. tate-1 「テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ」が、国立新…
  5. jilsander-kyotobal01 ジルサンダーが、京都BALに初出店。京都紋付とコラボレーションし…
  6. seit1898-3 リモワ史上、最大規模のエキシビション「SEIT 1898」が開催…
  7. awa-1 「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」が開催中。世界中を旅した気分…
  8. main 有機・無添加の「ビーマイフローラ・キッチン」が4月12日、表参道…

新着記事

  1. samsonitebiz23aw_top
  2. sorry
  3. takahashijun-shozouga
  4. nochino6
  5. apc-underground-limitedtee_1

FEATURE – 特集

  1. samsonitebiz23aw_top
  2. nochino6
  3. samsonitebiz23ss_t
  4. main
  5. moments

連載:コピーライター小藥元の「美ンテージ採集」

  1. HYPEGOLF-3
  2. vintage-meet-025
  3. vintage-meet-024
PAGE TOP