LIFESTYLE

新宿にツタヤ新業態「ツタヤ ブック アパートメント」オープン。24時間営業の本を軸にしたくつろぎ空間とコワーキングスペース



tsutaya-book-apartment6

ツタヤ(TSUTAYA)は、「本」を軸としたくつろげる空間とワーキングスペースを提供する、コモンリビングをコンセプトにしたサービス「ツタヤ ブック アパートメント(TSUTAYA BOOK APARTMENT)」を新宿のミニムビルI、IIにオープン。

同サービスは、新宿で一番くつろげて落ち着ける空間を創造し、本との新しい出会いを演出することで、新たな購入のスタイルを提案する。コワーキングスペースは、同ビルの3階にある「スターバックスコーヒー」で購入した商品を持ち込むことが可能。コーヒーを片手に集中して仕事ができ、本によってこれまでに無かったアイディアが生まれるような環境を提供している。コワーキングスペースでは電源、プリンタ、iMacおよびiPadを完備。フリーWi-Fiは全フロア対応だ。

コワーキングスペース

コワーキングスペース

5階、6階のリラックススペースでは、靴を脱いでルームウェアに着替え、くつろぎながら本や漫画を楽しむことも。さらに、本当に欲しい本をじっくり探せる個室ブースを用意。マットが設置されているブースでは横になることもできる。5階には、有料のロッカーやシャワールーム、パウダールームも完備。

6階は土地柄ニーズが多い「女性専用フロア」。女子会が開けるような12人掛けの畳のエリアが用意され、さまざまなニーズに対応できる環境となっている。

女性専用フロア

女性専用フロア

さらに同ビルの地下1階には、「TSUTAYA BOOK APARTMENT」が選書した書籍売場と、 日本酒のコラボレーションバー「know by moto」、1階には店内デザインと品揃えにこだわったファミリーマートが入る。

年間の乗降客数が世界一位を誇り、日々多くの人が訪れる新宿。喧騒の街に現れた「本と過ごす居心地の良い空間」は、現代人の乾いた心のオアシスとなりそうだ。

【店舗情報】
店舗名:TSUTAYA BOOK APARTMENT
住所:東京都新宿区新宿3丁目26-14
新宿ミニムビルⅠ 4F・5F・6F、新宿ミニムビルⅡ 5F・6F
営業時間:24時間営業

<コワーキングスペース>
営業時間:24時間
利用料金:500円/時間(別途料金として最初に100円かかる)
座席数:30席

<リラックススペース>
営業時間:24時間
利用料金:個室500円/時間(女性専用フロアは別途利用料として最初に100円、個室利用は500円かかる)、シャワールーム500円/回、ルームウェア1,000円/回
個室数:32室
共有スペース座席数:42席

[元記事:TSUTAYA ブック アパートメント、新宿にオープン! 本を軸にくつろぎ空間とコワーキングスペースを提供]

fashion_headline_2.png

関連記事

  1. Nike_By_Kobe-1 ナイキのコンセプトストア「Nike By Kobe」が神戸・三宮…
  2. bal2210-7 「京都バル」1階フロアを大規模リニューアル。京都エリア初出店の「…
  3. gomato16 ごま油の「かどや製油」による初のカフェ「ゴマト(goma to)…
  4. ©CHANEL 新ブティック「シャネル ビューティ ハウス 」が表参道にオープン…
  5. cgs-5 “新生”「カリフォルニア ジェネラルスト…
  6. kimuraya-2 「きむら丼」日本初出店。ミシュラン2つ星店主プロデュースのと…
  7. muji-sakaikitahanada 「無印良品 港南台バーズ」が増床リニューアルオープン。関東最大の…
  8. vervecoffee-2 カリフォルニア発「ヴァーヴ コーヒー ロースターズ」が六本木に路…

新着記事

  1. kobebal-4
  2. trunk331
  3. vdpr-1
  4. BBCJ_Press Release_100_3
  5. sokai-3

FEATURE – 特集

  1. moments
  2. madred-1
  3. renomaparis20ss
  4. stressless-temiyage-top
  5. stressless-chair

連載:コピーライター小藥元の「美ンテージ採集」

  1. HYPEGOLF-3
  2. vintage-meet-025
  3. vintage-meet-024
PAGE TOP