LIFESTYLE

メルカリがシェアサイクル「メルチャリ」提供。個人宅も駐輪場に、まずは福岡から開始



merchari_1

メルカリのグループ会社ソウゾウは、オンデマンドシェアサイクルサービス「メルチャリ」を2月27日、提供を開始。第1弾としてまず、福岡市からスタートさせる。

メルチャリは、個人客と地域が参加型で運営を行う、新しいスタイルのシェアサイクルサービス。専用のスマートフォンアプリから、自転車のレンタルから返却まで簡単に行うことができる。メルチャリのポート(駐輪場)は、地域の民間企業、個人宅・店舗の軒先など、地域のスペースを大小問わず提供してもらうことで、街により多くのポートを設置し、いつでもどこでも、乗りたいときにすぐ自転車を利用できる体験の提供を目指す。

利用方法は、アプリ内のマップに記載されている専用ポートで自転車を借りて、目的地近くのポートに返すだけ。鍵の施錠・開錠をはじめ、「借りる」から「返す」までスマートフォンで全て完結。「メルカリ」のIDとも連携し、「メルカリ」のアカウントでかんたんに利用できる。また、自転車に内蔵されたGPSで常時自転車の駐輪場所を把握することに加え、カスタマーサポートによる監視と対応を365日実施。突然の故障やトラブル時にも安心してサービスを利用できる。また、地域の民間企業と連携し、サポートトラックが放置・違法駐輪の自転車や故障車を移動・回収することで、各ポートを常に最適な状態に保つ。

さらに、放置・故障自転車の報告や移動などのアクションに応じてメルチャリ内で貯まるマイルや、メルカリポイントを付与する仕組みを導入。利用客のアクション履歴やマイルの累積状況はアプリ上で随時確認することができ、日常的に利用客同士がメルチャリの運営を助け合うような仕組みを提供する。

merchari_2

merchari_3

第1弾となる福岡市では、博多・天神・ウォーターフロントのエリアを中心に、サービス開始時点でのポート数は50、自転車は400台以上の設置を予定。夏頃までにエリアの拡大と2,000台程度の自転車の投入を予定する。リリース時点で、メルチャリのポート提供に参画するパートナー企業は、アパホテル、イデックスオート・ジャパン(バジェット・レンタカー日本総代理店)、インベスターズクラウド、airBest、SHI、新生堂薬局、タイムズ24、TATERU bnb、ファミリーマート、フォレオ博多(大和情報サービス)、福岡地所、ベイサイドプレイス、ベスト電器の計13社。

merchari_4

同社は、事業開始の背景としてこれまで、フリマアプリ「メルカリ」や地域コミュニティアプリ「メルカリ アッテ」の開発・提供などを通じて、あらゆるモノ・サービス等の資源の有効活用を促進する事業を展開しきたが今回の新サービスで、より日常的なシーンで利用できる、リアルの場でのさらなるシェアリングエコノミーの促進を目指すという。

関連記事

  1. ommo 荻原桃子が新アパレルブランド「OMMO」をスタート
  2. nikekyoto2 ナイキ、京都に最新のコンセプトストア「NIKE KYOTO」をオ…
  3. jilsander-kyotobal01 ジルサンダーが、京都BALに初出店。京都紋付とコラボレーションし…
  4. main 有機・無添加の「ビーマイフローラ・キッチン」が4月12日、表参道…
  5. goldcake-6 ゴールドウインが、スウェーデンの電動バイクメーカーCAKE社と独…
  6. Nike_By_Kobe-1 ナイキのコンセプトストア「Nike By Kobe」が神戸・三宮…
  7. bal2210-7 「京都バル」1階フロアを大規模リニューアル。京都エリア初出店の「…
  8. gomato16 ごま油の「かどや製油」による初のカフェ「ゴマト(goma to)…

新着記事

  1. sorry
  2. samsonitebiz23aw_top
  3. takahashijun-shozouga
  4. nochino6
  5. apc-underground-limitedtee_1

FEATURE – 特集

  1. samsonitebiz23aw_top
  2. nochino6
  3. samsonitebiz23ss_t
  4. main
  5. moments

連載:コピーライター小藥元の「美ンテージ採集」

  1. HYPEGOLF-3
  2. vintage-meet-025
  3. vintage-meet-024
PAGE TOP