CULTURE

六本木ヒルズのツタヤが「六本木 蔦屋書店」としてリニューアルオープン。コンセプトは“六本木の洋書屋”



roppongi-tsutayashoten

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は3月7日、東京・六本木ヒルズの「ツタヤ トウキョウ ロッポンギ(TSUTAYA TOKYO ROPPONG)」を「六本木 蔦屋書店」としてリニューアルオープン。

ブック&カフェの先駆けとして、「スターバックス コーヒー(STARBUCKS COFFEE)」を併設した業態で2003年に開業した同店。今回のリニューアルではレンタルスペースを廃止し、コンセプトを“六本木の洋書屋”として、デザイン、ファッション、アートなどのジャンルを中心に洋書・洋雑誌3万冊を取りそろえた。その理由として、近隣には大使館や外資系企業も多く、六本木ヒルズには年間、多くの外国人観光客を含む約4,000万人が来街するという立地環境の特性を挙げている。

roppongi-tsutayashoten1

roppongi-tsutayashoten2

roppongi-tsutayashoten3

roppongi-tsutayashoten4

また、購入前の書籍・雑誌をコーヒー片手に読むことができるスタイルはそのままに、今回は2階には「バーラウンジ」を新設。アートをモチーフにした独創的なカクテルと共に読書を楽しめる。このほか、アートスペース「ブックギャラリー」をはじめ、“日本を持ち帰る”をコンセプトに職人の技が光る逸品を揃えた日本の“OMIYAGE”コーナー、“これからのスタンダード”を意識したステーショナリー、fragment designとRAMIDUSによる「本のためのトートバッグ」(15,000円)、京都の老舗洋菓子店「フランス屋製菓」と共につくった「大和色ショコラ」(3,000円)、紙の専門商社PCM竹尾監修によるノート(1,500円)、ベリンガー社のノブレッサレザーを使用したBONAVENTURAスマホケースの限定カラー(20,000円~)など六本木 蔦屋書店限定商品も用意する。

六本木 蔦屋書店
住所 :東京都港区六本木6丁目11−1 六本木ヒルズけやき坂通り1F・2F
電話番号:03-5775-1515 (バーラウンジ:03-5843-1467)
営業時間:7:00~24:00(2Fバーラウンジは10:00~24:00)

関連記事

  1. ommo 荻原桃子が新アパレルブランド「OMMO」をスタート
  2. nikekyoto2 ナイキ、京都に最新のコンセプトストア「NIKE KYOTO」をオ…
  3. jilsander-kyotobal01 ジルサンダーが、京都BALに初出店。京都紋付とコラボレーションし…
  4. brrp-5 生誕25周年「ブリーフィング」、国内最大規模の直営店が六本木ヒル…
  5. llroppongi-2 「ル ラボ」六本木に、ラボ併設の直営店をオープン。人気の香り5…
  6. main 有機・無添加の「ビーマイフローラ・キッチン」が4月12日、表参道…
  7. Nike_By_Kobe-1 ナイキのコンセプトストア「Nike By Kobe」が神戸・三宮…
  8. bal2210-7 「京都バル」1階フロアを大規模リニューアル。京都エリア初出店の「…

新着記事

  1. samsonitebiz23aw_top
  2. sorry
  3. takahashijun-shozouga
  4. nochino6
  5. apc-underground-limitedtee_1

FEATURE – 特集

  1. samsonitebiz23aw_top
  2. nochino6
  3. samsonitebiz23ss_t
  4. main
  5. moments

連載:コピーライター小藥元の「美ンテージ採集」

  1. HYPEGOLF-3
  2. vintage-meet-025
  3. vintage-meet-024
PAGE TOP