FASHION

スリーミニッツから新ブランド「ETRÉ TOKYO」が来春デビュー。クリエイティブディレクターJUNNAが等身大のライフスタイル提案



etretokyo

新ブランド「エトレ トーキョー(ETRÉ TOKYO)」が、2017年3月にデビューする。

これは動画メディア「マイン(MINE)」を運営するスリーミニッツによるプライベートブランドで、今年7月にデビューした「エイミー・イストアール(EIMY ISTOIRE)」に続く第2弾となる。

エトレ トーキョーを手掛けるのは、今年9月にクリエイティブディレクターに就任した、JUNNA。学生時代にニューヨークとロサンゼルスへダンス留学後、2002年からダンサー・タレント・DJ・MCとして、テレビドラマ出演や有名音楽番組のバックダンサーなどで活躍。その後、代官山の人気ライフスタイルブランドのプレスを経て、同社が主催する次世代インフルエンサーオーディションでグランプリを受賞し、今回のブランドデビューに至った。

etretokyo2

ブランドコンセプトは、MY DAYS, MY ETRÉ。25歳から30代の女性に向けて、“物質的な豊かさではなく、ココロが豊かになるようなきっかけづくりを提案したい”という思いが込められている。

展開されるのは、JUNNAクリエイティブディレクターの審美眼のもと、ファッションを中心に、ライフスタイル、トラベル、ビューティーと幅広いラインアップ。2017年春夏シーズンのコンセプトは、MY HEART BOUNCE。トキメキやワクワクを感じ、日々の生活に寄り添った長く愛されるアイテムを提案する。まずは、オンラインショップから販売をスタート予定だ。

デビューにあたってJUNNAは、「私がつくり出すものには、特別なものは何ひとつないけれど、ETRÉ TOKYOを手にしていただいた方の日々の中で、心が豊かになるような“きっかけ”になることができたらいいな…と思っています。笑ったり、泣いたり、恋をしたり、傷ついたり…そんな日々を愛して生きていくきっかけになれたら嬉しいです。」とコメントしている。

「激動の10代、20代を経て、30代へと年齢を重ねていくなかで、物質的な豊かさではなく、心の豊かさを求めるようになりました。」と彼女自身もいうように、モノが溢れるこの時代に求められるのは、私たちの生活をFEEL-GOODにしてくれるブランドだ。エトレ トーキョーは、そんな次世代による次世代のためのブランドとなりそうだ。

関連記事

  1. Hotel Vintage (2) 目黒に初のベーカリーカフェ併設のホテル「Hotel Vintag…
  2. shibuyapalco 新生渋谷PARCO、初の大型リニューアル。ガニー日本初直営店、セ…
  3. fufu (10) 新たな「ふふ」が誕生。2025年冬に「ふふ 東京 銀座」、三浦半…
  4. regal-alwaysfeelgood リーガル、23年ぶりのリブランディングを発表。「履く前から、履い…
  5. TABAYA United Arrows (2) “史上最上級のユナイテッドアローズ” 「TABAYA Unite…
  6. FOUNDOUR (2) 金子恵治が河田新平と共にディレクションする新ブランド「ファウンダ…
  7. WIGGLE WIGGLE.ZIP HARAJUKU (5) 韓国のライフスタイルブランド「ウィグルウィグル」が原宿に初上陸。…
  8. BANYAN TREE OPENING EXPERIENCE (1) 日本初進出「バンヤンツリー・東山 京都」7月26日ソフトオープン…

新着記事

  1. YOASOBI
  2. JINS SUNGLASSES
  3. gelato pique
  4. lacoste
  5. BURBERRY

FEATURE – 特集

  1. ilovehellokitty-main
  2. samsonitebiz24aw
  3. samsonitebiz24ssmain
  4. milamoretop_
  5. heres-main

連載:コピーライター小藥元の「美ンテージ採集」

  1. HYPEGOLF-3
  2. vintage-meet-025
  3. vintage-meet-024