FASHION

スリーミニッツから新ブランド「ETRÉ TOKYO」が来春デビュー。クリエイティブディレクターJUNNAが等身大のライフスタイル提案



etretokyo

新ブランド「エトレ トーキョー(ETRÉ TOKYO)」が、2017年3月にデビューする。

これは動画メディア「マイン(MINE)」を運営するスリーミニッツによるプライベートブランドで、今年7月にデビューした「エイミー・イストアール(EIMY ISTOIRE)」に続く第2弾となる。

エトレ トーキョーを手掛けるのは、今年9月にクリエイティブディレクターに就任した、JUNNA。学生時代にニューヨークとロサンゼルスへダンス留学後、2002年からダンサー・タレント・DJ・MCとして、テレビドラマ出演や有名音楽番組のバックダンサーなどで活躍。その後、代官山の人気ライフスタイルブランドのプレスを経て、同社が主催する次世代インフルエンサーオーディションでグランプリを受賞し、今回のブランドデビューに至った。

etretokyo2

ブランドコンセプトは、MY DAYS, MY ETRÉ。25歳から30代の女性に向けて、“物質的な豊かさではなく、ココロが豊かになるようなきっかけづくりを提案したい”という思いが込められている。

展開されるのは、JUNNAクリエイティブディレクターの審美眼のもと、ファッションを中心に、ライフスタイル、トラベル、ビューティーと幅広いラインアップ。2017年春夏シーズンのコンセプトは、MY HEART BOUNCE。トキメキやワクワクを感じ、日々の生活に寄り添った長く愛されるアイテムを提案する。まずは、オンラインショップから販売をスタート予定だ。

デビューにあたってJUNNAは、「私がつくり出すものには、特別なものは何ひとつないけれど、ETRÉ TOKYOを手にしていただいた方の日々の中で、心が豊かになるような“きっかけ”になることができたらいいな…と思っています。笑ったり、泣いたり、恋をしたり、傷ついたり…そんな日々を愛して生きていくきっかけになれたら嬉しいです。」とコメントしている。

「激動の10代、20代を経て、30代へと年齢を重ねていくなかで、物質的な豊かさではなく、心の豊かさを求めるようになりました。」と彼女自身もいうように、モノが溢れるこの時代に求められるのは、私たちの生活をFEEL-GOODにしてくれるブランドだ。エトレ トーキョーは、そんな次世代による次世代のためのブランドとなりそうだ。

関連記事

  1. ommo 荻原桃子が新アパレルブランド「OMMO」をスタート
  2. nikekyoto2 ナイキ、京都に最新のコンセプトストア「NIKE KYOTO」をオ…
  3. jilsander-kyotobal01 ジルサンダーが、京都BALに初出店。京都紋付とコラボレーションし…
  4. main 有機・無添加の「ビーマイフローラ・キッチン」が4月12日、表参道…
  5. Nike_By_Kobe-1 ナイキのコンセプトストア「Nike By Kobe」が神戸・三宮…
  6. bal2210-7 「京都バル」1階フロアを大規模リニューアル。京都エリア初出店の「…
  7. gomato16 ごま油の「かどや製油」による初のカフェ「ゴマト(goma to)…
  8. ©CHANEL 新ブティック「シャネル ビューティ ハウス 」が表参道にオープン…

新着記事

  1. samsonitebiz23aw_top
  2. sorry
  3. takahashijun-shozouga
  4. nochino6
  5. apc-underground-limitedtee_1

FEATURE – 特集

  1. samsonitebiz23aw_top
  2. nochino6
  3. samsonitebiz23ss_t
  4. main
  5. moments

連載:コピーライター小藥元の「美ンテージ採集」

  1. HYPEGOLF-3
  2. vintage-meet-025
  3. vintage-meet-024
PAGE TOP