LIFESTYLE

バルミューダのコーヒーメーカー「バルミューダ ザ・ブリュー」が発売。ストロング&クリアな味わいで特別な一杯を



bmbrew-1

バルミューダ(BALMUDA)が、オープンドリップ式コーヒーメーカー「バルミューダ ザ・ブリュー(BALMUDA The Brew)を発表。9月8日より予約受付し、10月7日より発売する。

同製品は、目が覚めるようなストロングな味わいとクリアな後味を実現したオープンドリップ式コーヒーメーカー。同社独自の抽出方法「クリア ブリューイング メソッド(Clear Brewing Method)」が特徴で、特別な一杯を楽しむのにぴったりだ。

bmbrew-6

理想的な味わいを実現したのは、従来のコーヒーメーカーの常識を覆す、緻密な温度制御。同社独自のテクノロジーで注湯温度をコントロールし、蒸らし・抽出・仕上げと、過程ごとに最適なお湯を瞬間的に沸かすことに成功した。

bmbrew-5

コーヒー豆の個性を引き出す0.2ミリリットル単位の正確なドリップには、蒸らし時間や注湯の量・速度を自動観測し、的確な間隔で適量の湯を落とす技術を採用。また、ドリッパーには、台形型に比べ、豆の成分を引き出しやすく、雑味が出にくい特徴がある円錐型ドリッパーを採用した。

bmbrew-4

クリアな後味を生むために、抽出時間を見計らい、ドリッパーへの注湯をストップし、第2の注湯口から仕上げの加水を行うバイパス注湯を採用。雑味を極限まで取り除き、コーヒーの理想的な味わいを引き出した。飲み方は、レギュラー(REGULAR)・ストロング(STRONG)・アイス(ICED)の3つのモードを搭載し、気分や好みで選べるのも嬉しい。

マットなブラックとメタルシルバーの組み合わせがスタイリッシュなデザインは、どの角度から見ても美しいのが特徴。横幅約14センチと、キッチンはもちろん、テーブルやカウンターなどにスマートに収まるサイズ感も魅力だ。また、オープンドリップ式である為、まるでプロが目の前で淹れてくれるようなライブ感も楽しめ、温かみのある灯りと時間を刻むサウンドはコーヒーのできあがりを待つ高揚感を盛り上げてくれる。

価格は59,400円(税込)。10月7日からの発売に先駆け、同社オンラインストアやブランドショップを始め、主要家電量販店、百貨店、インテリアショップなどで先行予約を受付中。なお、ブランドショップのバルミューダ 松屋銀座、バルミューダ 阪急うめだ本店では9月9日より製品の先行展示を行っている。

関連記事

  1. tfmag-1 ティファニーのホームコレクション「エブリデイ オブジェクト」コー…
  2. BBCJ_Press Release_100_3 「ブルーボトル スタジオ キョウト」がオープン。ブランド創業者に…
  3. mjb60-1 「マーシャル」60周年記念モデルが登場。オールブラックの「ダイ…
  4. DCMDIY-1 DIYに特化した新業態「DCM DIY place」がオープン。…
  5. quilts22-main 「A.P.C. QUILTS ROUND22」第22弾が発表。空…
  6. btp-1 「バルミューダ ザ・トースター プロ」が発売。仕上げ焼き専…
  7. mbg63-1 メルセデス・ベンツ公認「G63」スピーカーに新色マットブラックが…
  8. a-p-c-quilts21-main A.P.C.キルトプロジェクト「QUILTS」第21弾が発表。ア…

新着記事

  1. newyj-main
  2. twicwsana-1
  3. tfmag-1
  4. kobebal-4
  5. trunk331

FEATURE – 特集

  1. moments
  2. madred-1
  3. renomaparis20ss
  4. stressless-temiyage-top
  5. stressless-chair

連載:コピーライター小藥元の「美ンテージ採集」

  1. HYPEGOLF-3
  2. vintage-meet-025
  3. vintage-meet-024
PAGE TOP