アーティスト、芸術家、職人。いい響きじゃないですか?私は大好きです♡
今回はセメントを材料にした彫刻家の大場さやかさんを紹介したいと思います。

弊社発行の雑誌「コンクリートテクノ」でのインタビュー記事
セメント?コンクリート?どっち?!と知らない人が意外と多いと思うので
すごーく簡単に言うと、セメントは、粉で材料のひとつです。
コンクリートは、「セメント」と「水」と「砂」と「砂利」
モルタルは、「セメント」と「水」と「砂」
で主にできています。
コンクリートとモルタルの見た目はほぼ同じ。
違いを語れるとそれだけでちょっとかっこいいかも?!!
大場さんとの出会いは、モルタルのアクセサリーが江の島のGigiカフェで展示、販売されていたのを
私の友達が見て教えてくれたのがきっかけでした。
写真でつけているピアスが大場さんの作品です。
コンクリート業界のパーティにこのピアスをつけていくと人気者になれます(笑)
興味を持った方はぜひ江の島にあるGALLERY Gigiまで~♪
大場さやか展 ~ものの閾~
- 開催期間:2017年3月2日~3月27日
- 開催地:GALLERY Gigi
- 住所:神奈川県藤沢市江の島1-4-11
- TEL:0466-24-6839
- 公式サイト