original

京都・祇園北部にホテル「アール モン ゼン キョウト」が11月オープン。老舗美術商による「美術品を愛でるホテル」



artmonzen-kyoto2

京都の老舗美術商、中西松豊軒が、京都・祇園北部にホテル「アール モン ゼン キョウト(ART MON ZEN KYOTO)」を11月、オープンする。

同ホテルのある古門前通りは美術商街としても知られ、格式高い美術商が軒を並べるアートの通り。中西松豊軒は1958年から古門前に店を構える美術茶道具商で、日本の新古美術を中心に、海外の美術品も取り扱う。同ホテルは美術商が携わるホテルとして、本物の美術品を各部屋に設え、まるで美術館にいるような気分を味わえる「美術品を愛でるホテル」をイメージしている。
artmonzen-kyoto6
artmonzen-kyoto3

「ART MON ZEN KYOTO」の名前は、世界から注目を集めている「禅」とフランス語の「MON」を組み合わせることで、自己を見つめるの意味を込めた「MON ZEN」からなる。

ホテルのコンセプトは”オンリーワン”を掲げ、客室数を15部屋に抑え、全室天井の高さを3m以上にすることで広々とした空間に。また、調度品やその材質に至るまで一室一室に変化とこだわりを感じさせる客室を配置。インテリアは、京都の老舗数寄屋工務店の職人らによる選び抜かれた名木を使った丁寧な仕事が施された造りとなっている。

1階のレストラン・バーには、東京・六本木ヒルズにある人気ステーキハウス「サーティーセブン ステーキハウス アンド バー(37 Steakhouse & Bar)」を手がけるスティルフーズがプロデュースする「サーティーセブン グリル アンド バー ラウンジ(37 Grill Bar & Lounge)」を展開。上質な肉や魚介、オーガニック野菜をグリルした料理をメインに提供する。また、ラウンジが併設されたレストランでは、遅い時間にもゆっくりと食事を楽しめる。

4階の全室には、世界で活躍するプラネタリウム・クリエーター大平貴之が手がけたプラネタリウム「メガスター クラス(MEGASTAR CLASS)」を装備。人間の視力では見分けられない小さな星の一粒一粒までも忠実に再現しており、部屋の中で本物さながらの美しい星空を堪能できる。

また、隣接する中西松豊軒の茶室・広間・ギャラリーでは、お茶・能・狂言・琴・舞踊などをはじめとした選りすぐりの美術品を使ったイベントや、名刹の社寺の拝観やお茶会の案内など”本物の特別な京都”を感じられる、体験型のおもてなしを提供予定。
artmonzen-kyoto5
artmonzen-kyoto1

アール モン ゼン キョウト(ART MON ZEN KYOTO)
所在地:〒605-0089 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町391番地
電話番号:075-551-0009(※10月上旬開通)
面積:418.06坪(1382.04m²)
客室:全15室(34~80m²)
料金:オープン価格

関連記事

  1. BBCJ_Press Release_100_3 「ブルーボトル スタジオ キョウト」がオープン。ブランド創業者に…
  2. amanmoriniwa-3 アマン京都、茶人・天江大陸氏監修「森の庭 茶箱セット」を発売。美…
  3. onkatsu-1 星のやグーグァンで、「暖活益身(あったかいーさん)滞在」を開催。…
  4. shl-main 「スワイヤー・ホテルズ 」展開の「ザ・ハウス・コレクティブ」が日…
  5. hoian-1 「ニュー ワールド ホテルズ&リゾーツニュー ワールド ホイアン…
  6. default 「アマン東京・アマネム・アマン京都」で過ごす夏。 “森” をテー…
  7. evolhotel-1 「トランク ホテル」が渋谷・富ヶ谷と道玄坂に開業。新ブランド「E…
  8. aman-1 「アマン東京」で過ごす、贅沢ステイ。空間・食・ウェルネスを満喫す…

新着記事

  1. beamssc-main
  2. newyj-main
  3. twicwsana-1
  4. tfmag-1
  5. kobebal-4

FEATURE – 特集

  1. moments
  2. madred-1
  3. renomaparis20ss
  4. stressless-temiyage-top
  5. stressless-chair

連載:コピーライター小藥元の「美ンテージ採集」

  1. HYPEGOLF-3
  2. vintage-meet-025
  3. vintage-meet-024
PAGE TOP